【ウルトラマンギンガ】ギンガ「(詳しくはWebで・・・)」【6】
前半戦しゅうりょー!
ついにウルトラマンギンガの前半6話が終わりました。終わってしまいました。
そして今回僕らのカッキー一言も喋れなかったね。仕方ないね。
そして今回僕らのカッキー一言も喋れなかったね。仕方ないね。
俺たちの闘いはこれからだみたいな引き。『嫌いじゃないぜ』
Q.記事主は劇場版見はるの?
A.おい、デュエルしろよ。
というわけで6話目の感想です。
今回は「その時、不思議な事が起こった!」みたいな具合です。
夢なんか追わなくても成し遂げられるぜ。と豪語するシャ乱Qまこと一条寺友也
それにカチンときたヒカルご一行と口論になり、成り行きでジャンキラーと戦う事になったギンガ。
途中よく分かんない方法でジャンキラーのリモコンを破壊し、一条寺をねじ伏せたが、ティガダークの目から怪光線によってバルキー星人が巨大化(ネタバレ:巨大化は負けフラグ)
2対1でギンガがボコボコにされる子供たち涙目展開に発展する。
その間、ギンガに負けた一条寺は「ギンガを越えたい!」と涙目になり、
今回は「その時、不思議な事が起こった!」みたいな具合です。
夢なんか追わなくても成し遂げられるぜ。と豪語する
それにカチンときたヒカルご一行と口論になり、成り行きでジャンキラーと戦う事になったギンガ。
途中よく分かんない方法でジャンキラーのリモコンを破壊し、一条寺をねじ伏せたが、ティガダークの目から怪光線によってバルキー星人が巨大化(ネタバレ:巨大化は負けフラグ)
2対1でギンガがボコボコにされる子供たち涙目展開に発展する。
その間、ギンガに負けた一条寺は「ギンガを越えたい!」と涙目になり、
その時、不思議な事が起こった!
涙の粒が光、『ジャンナイン』のリモコンが発現
ギンガを倒すのはこの俺だ!お前らじゃない!と言わんばかりにギンガと共闘してティガダークとバルキー星人(フラグ1建築済み)を蹂躙(フラグ1回収)
ギンガを倒すのはこの俺だ!お前らじゃない!と言わんばかりにギンガと共闘してティガダークとバルキー星人(フラグ1建築済み)を蹂躙(フラグ1回収)
かつて思想が食い違っていた敵と打ち明けて友になり強大な敵を倒す。ガイアみたいな展開すき
ん?友になり?友、也……あっ(察し)
以下みどころ抜粋
千草「」
千草「」
校長「(ソフビが喋ってる……)」
ギンガガシャァベッタァァァァァァァ!!!
今回の怪人さんはバルキー星人
■Tips
宇宙海人バルキー星人-初出『ウルトラマンタロウ』
宇宙海人バルキー星人-初出『ウルトラマンタロウ』
1話目から働き続けた労働社畜の鑑
ようやく戦うかと思えば、死亡フラグ以外の何物でもない巨大化。
おつかれさまでした。
次回は11月です。たぶん書けません。要望があれば頑張って書きます。
【1】 怪獣懐かしすぎるだろ
【2】 コイツ遅・・・はやい(驚愕)
【3】 (超展開で)ゴメンナサァイ
【4】 ドタキャンされる記者って……
【5】 ティガダークだ!(空気)
【6】 ここ
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【日記】左門くんの思い出(2017.06.08)
- 花札衛と絵柄の一覧(2016.05.11)
- めだかボックス、完!(2013.09.04)
- 【ウルトラマンギンガ】ギンガ「(詳しくはWebで・・・)」【6】(2013.08.14)
- 【ウルトラマンギンガ】ティガダークだ!(空気)【5】(2013.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分は見ようと思います劇場版、さて11月まで列伝はまた再放送かな?、どうも次の仮面ライダーがギンガ終わるの
まって今年は10月からやるんですけど脚本家があの虚淵だからバットエンド確定とまで言われてます、
バルキー星人たいして戦わずにやられたな・・・、あいつ元はウルトラマンレオのNGデザインを元にした
キャラクターなんです
投稿: ガエンボーⅡ世 | 2013年8月14日 (水) 21時23分
>>ガエンボーⅡ世さん
バルキー星人の怪獣おさらいはちょっと見てみたい。
仮面ライダー鎧武は「夢を害する」で害夢に改名すべき(早とちり
投稿: のっく | 2013年8月15日 (木) 09時30分